2023年6月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(小学部) 本日,小学部では,算数の授業でゲームを通して足し算の練習に取り組んだり,体育の授業でサーキット運動やボールゲームをしたりしました。子どもたちは,自分たちの課題に応じて,一生懸命取り組むことができました。
2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月8日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(中学部) 本日,中学部ではきらきらタイムで春先にジャガイモを植えた畑の雑草を取りました。暑い中でしたが,全員で一生懸命草を抜いたり,水をあげたりしました。今から収穫が楽しみです。
2023年6月7日 / 最終更新日時 : 2023年6月7日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(高等部) 本日,高等部では,教育実習生が美術や音楽の授業を行いました。美術の授業で絵の具で色を塗ったり,音楽の授業で楽器を演奏したりしました。どの授業でも,学習に真剣に取り組むことができました。
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(小学部) 本日,小学部では,自立活動の授業でピクニックごっこをしたり,音楽の授業で好きな楽器を鳴らしたり,ふようタイムで野菜の水やりをしたりしました。それぞれの授業に子どもたちががんばって取り組み,たくさんの笑顔が見られました。
2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 愛知教育大学附属特別支援学校 新着情報 日常生活(中学部) 本日,中学部では自立活動の授業で魚釣りゲームをしたり,ふようタイムの授業でスーパーボールをかごに入れるゲームをしたり,美術の授業で絵の具で色を塗ったりしました。どの授業でも,一人一人が課題をもって取り組みました。
2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(中学部) 本日,中学部3年生で3時間目に自立活動の研究授業がありました。カードをめくるゲームをしたり,ピンボールで得点を取ったり,ビー玉を袋に詰めたりするができました。どの子も一生懸命に学習を進めることができました。
2023年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年5月31日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(小学部) 本日,愛知教育大学の特別支援教育専攻の学生が授業を行いました。小学部のさくら学級では,先生と2人組で力を合わせてボールを運びました。すみれ学級では,ボーリングのピンを好きなキャラクターで飾り付け,ボーリングを楽しみました […]
2023年5月30日 / 最終更新日時 : 2023年5月30日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 梅園見守り隊との出会いの会 本日,梅園見守り隊との出会いの会が行われました。高等部代表生徒がはじめやおわりのことばを言ったり,寸劇『あやしい人に出会ったら』を見守り隊と一緒に演じたりしました。梅園見守り隊の方々に感謝して,安全に登下校しましょう。
2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 教育実習開始(小学部) 今日から前期教育実習が始まりました。小学部では,1時間目に「教育実習の先生を迎える会」を行いました。児童一人一人が自己紹介をしたり,みんなで踊ったりして,実習生の先生を温かく迎えることができました。実習生の先生と,3週間 […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 春の遠足(高等部) 本日,高等部は春の遠足でバスに乗ってトヨタ産業技術記念館に行きました。繊維機械館や自動車館を見学したり,テクノランドでゴーカートや遊具で遊んだりしました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。