2021年8月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 授業日の様子(小学部) 今日は,全校で避難訓練が行われました。 教師の話をよく聞き,防災頭巾をかぶって,教室から運動場まで静かに避難することができました。 どの子も真剣に取り組むことができました。
2021年8月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月23日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 授業日の様子(高等部) 高等部では,夏休みの授業日に作業学習を行いました。縫製班では布に印をつけて切断したり,窯業班では粘土の型抜きや接合をしたりしました。秋の本製品の製作に向けて,どの生徒も真剣に取り組む姿が見られました。
2021年7月28日 / 最終更新日時 : 2021年7月28日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 授業日の様子(中学部) 今日も,夏休みの授業日でした。中学部2年生は,ふようタイムに,シャボン玉をしました。 青空のもと,きれいなシャボン玉に囲まれて,楽しい時間を過ごすことができました。
2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2021年7月27日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 授業日の様子(小学部) 今日は,夏休みの授業日でした。久しぶりに登校した子どもたちは,タブレットを使って学習したり,鉄棒の練習をしたり,給食をおいしく食べたりして,笑顔いっぱいに過ごすことができました。
2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2021年7月16日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(高等部) 高等部では,終業式で高等部の代表として現場実習で学んだことを発表したり,2年生のドリームタイムでまとめたことを発表したりしました。どの生徒も体験したことや学んだことを堂々と発表することができました。
2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(小学部) さくら学級は,中学部2年生が考えた宝探しゲームに招待されて,一緒に活動に取り組みました。 あおい学級は,小学部で使ったはっぴを中学部へ洗濯のお願いに行きました。 すみれ学級は,運動場で元気よく遊びました。 各学級子どもた […]
2021年7月14日 / 最終更新日時 : 2021年7月14日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 山の生活(中学部) 昨日は,キャンプファイヤーのための井げた作りを体験しました。今日は,ウッドバッチ作りに取り組みました。木の板をやすりで削ってつるつるにしたあと,好きな絵や文字をかきました。1日目は雷雨で日程が多少変わりましたが,2日間, […]
2021年7月13日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 山の生活(中学部) 中学部は,今日から明日まで,山の生活で豊田市総合野外センターに来ています。入所式をしたあと,外でお弁当を食べて,林の中をハイキングしたり,遊具で遊んだりしました。楽しい思い出がつくれています。
2021年7月12日 / 最終更新日時 : 2021年7月13日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(高等部) 高等部では,国語や体育の授業を行いました。海の学習の振り返りを書いたり,フリスビーを使って的に当てる練習をしたりしました。どの生徒も熱心に取り組むことができました。
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月9日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 特別専攻科の学生の授業(中学部) 今日は愛知教育大学特別支援教育特別専攻科の学生が考えたゲームや遊びを行いました。魚つりのゲームで使う魚をつくったり,ボールを投げてピンを倒したり,倒したピンを数えたりしました。とても楽しい時間となりました。