2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 卒業生を送る会練習(中学部) 今日は中学部で,卒業生を送る会の練習を行いました。くすのきホームで,中学部全体で通し練習を行い,各学年の発表の中で司会をしたり,演奏や演技の練習を行いました。どの子も真剣に取り組む姿が見られました。
2021年2月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 注文学習(高等部) 高等部では,買い物のルールとマナーを身につけることをめざして,注文学習を行いました。今日は学校にキッチンカーがやって来て,弁当を注文しました。子どもたちは,店員さんから伝えられた金額を支払い,弁当とレシート […]
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(小学部) さくら学級では,ふようタイムで,外で体を動かして遊びました。 すみれ学級では,ふようタイムで,追いかけっこや的当てをして遊びました。 あおい学級では,朝の自立活動で,ひも通しをしたり,見本を見てサイコロの面を合わせたりす […]
2021年2月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(高等部) 高等部では,月曜集会がありました。まだ寒い日が続きますが,梅,桃,桜が次第に咲き,春の訪れを感じることができるという話を聞きました。月曜集会の後はそれぞれの委員会に分かれて活動をしました。 数学のグループ学習では,教師と […]
2021年2月5日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(小学部) さくら学級では,朝の自立活動の時間に,ボタンを留める練習をしたり,色や形で仕分ける練習をしたりしました。すみれ学級では,ふようタイムで,運動場を走ったり,凧揚げをしたりしました。あおい学級では,図工の授業で,紙粘土を使っ […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(高等部) 今日は,自立活動,音楽,ふようタイムがありました。 自立活動では,たくさんのビー玉を種類ごとに分けて箱に入れたり,チラシの三つ折りをしたり,ひもを結んだりしました。タイムを測り,記録もしています。 音楽では,「旅立ちの日 […]
2021年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月3日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 節分会(中学部) 今日は中学部で節分会を行いました。今年の目標を書いてみんなの前で発表したり,鬼に向かって豆(ボール)まきをしたりしました。どの子も真剣な表情で発表することができました。
2021年2月2日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(小学部) さくら学級では,ふようタイムでなぞり書きをしました。 すみれ学級では,音楽で太鼓をたたいたり,踊ったりしました。 あおい学級では,算数で点つなぎをしたり,コップにものを一つずつ入れたりしました。
2021年2月1日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 体育のグループ学習(高等部) 今日,高等部では,体育のグループ学習がありました。 サッカーやTボールなどを行いました。 寒さに負けず,どの子も元気よく体を動かしました。