2020年6月24日 / 最終更新日時 : 2020年6月24日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(高等部) 高等部では,星取りマラソンが始まって一週間が経ちました。毎日のがんばりを積み重ねて,星取りマラソン表に少しずつ星のシールが増えてきました。今週も気温の高い日が続きますが,汗を流しながら真剣に走る姿が見られま […]
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月25日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 交通安全教室(小学部) 小学部では,交通安全教室を行いました。 事前に学習した横断歩道の渡り方を,学校外で実践しました。 どの子も真剣に取り組むことができました。
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(中学部) 今日は,生徒会役員の任命式が行われました。生徒会役員の3名が,校長先生から任命状を受け取りました。午後の職業・家庭科の授業では,おもちゃの袋詰めや食器洗いを行いました。どの子も真剣に取り組むことができました。
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 愛知教育大学附属特別支援学校 新着情報 「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金」について 厚生労働省から,リーフレットが届きましたので,掲載いたします。 ●小学校休業等対応助成金 子どもの世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し,有給の休暇を取得させた事業主への助成金 ●小学校休業等対応支援金(委 […]
2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(小学部) 小学部では,熱心に授業に取り組む姿が見られました。 体育の授業で体をたくさん動かしたり,図画工作の授業で作品を一生懸命つくったりすることができました。
2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 星取りマラソン(高等部) 高等部では,16日(火)から星取りマラソンが始まりました。今日は,7分間で何周走ることができるかにチャレンジしました。1周走るごとにブロックを一つ獲得し,ブロックが10個たまると星取りマラソン表に1枚シールを貼ること […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 前期生徒会役員選挙(中学部) 今日は,中学部で前期生徒会役員選挙が行われました。会長,副会長,書記に立候補した子どもたちが演説を行いました。演説の後,投票を行いました。一人ずつ投票用紙に丸を記入して投票箱へ入れました。開票結果を表示する作業は,選挙管 […]
2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 附養まつり(小学部) 小学部では今日,本校創立54年目を祝う,附養まつりを行いました。 学級ごとにピーコと記念写真を撮った後,各教室で魚釣り,的当て,ブロックつみなどのゲームを楽しみました。 どの教室でも多くの笑顔であふれていました。
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 高3前期現場実習開始(高等部) 今日から,高等部3年生の現場実習が始まりました。2週間という長い期間を,それぞれ企業や事業所に出かけて実習をします。 先週の12日(金曜日)には,3年生の子たちから現場実習へ向けて,目標を発表する会がありました。1,2年 […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 前期生徒会役員選挙(高等部) 今日は,高等部で前期生徒会役員選挙が行われました。それぞれの教室で立会演説会を行い,その様子をテレビ画面を通して伝えました。立候補をした子も,演説を聞く子も,真剣な表情で生徒会役員選挙に参加しました。