コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

愛知教育大学附属特別支援学校

  • 学校紹介
  • 教育内容
  • 特別支援教育
  • 行事予定
  • 入試情報・学校見学会・相談等
  • 附特チャンネル
  • 第55回特別支援教育研究協議会
  • おすすめサイト
  • 各種様式ダウンロード
  • 教員の参観・研修の受け入れ
  • 公開セミナー

愛知教育大学附属特別支援学校

  1. HOME
  2. 愛知教育大学附属特別支援学校
2020年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年11月16日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース

委員会活動(高等部)

今日は,委員会活動がありました。 イチョウの葉を掃いたり,掲示物を窓に貼ったり,給食のエプロンをハンガーにかけたりしました。 学校のために責任をもって行動することができました。   

2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース

外食学習と買い物学習(小学部)

今日は,小学部で外食学習と買い物学習を行いました。 外食学習では,子どもたちは喫茶「天」で食べたいメニューを注文したり,お金を支払ったりすることができました。店内では,おいしそうに食べる子どもの姿が見られました。 昼食後 […]

2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース

日常生活(高等部)

2年生の音楽の授業では,木琴や鉄琴を使って,『パプリカ』の演奏の練習をしました。1年生の美術の授業では,動物のイラストを見て,画用紙に絵をかきました。グループの体育の授業では,1,2年生と3年生に分かれてサッカーの試合を […]

2020年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月11日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース

日常生活(小学部)

さくら学級では,ふようタイムの授業で,清掃をしました。すみれ,あおい学級に進級してからの生活を見据えて,廊下や机,窓を拭きました。すみれ学級では,図工の授業で,自分たちで拾った落ち葉を使って作品をつくりました。赤や黄色や […]

2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース

星取りマラソン(高等部)

高等部では,今日も星取りマラソンをがんばりました。今日はいつもより少し長い,10分間走にチャレンジしました。後半になって疲れてきても,同じペースで最後まで走り切ろうとがんばる子が増えてきました。風は少し冷たく感じますが, […]

2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース

日常生活(中学部)

今日は,体育の時間に運動場を走りました。長距離走大会を見据えて,決められた周数を走り抜きました。国語の時間には学校紹介の動画づくりを進め,紹介文を読んで録音しました。どの授業にも真剣に取り組むことができました。

2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース

令和2年度 特別支援教育校内授業研究会

今年度は,新型コロナウイルス感染症予防のため,校内のみで研究授業を行いました。 小学部 さくら学級:体育「みんなであそぼう のびのびボールパーク」 すみれ学級:算数「かぞえて くばって すみれのケーキ屋さん」 あおい学級 […]

2020年11月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース

日常生活(小学部)

さくら学級では,ふようタイムの授業で運動場の遊具で遊んだり,かけっこをしたりしました。すみれ学級では,音楽の授業でダンスの動画を見て,手をたたいたり,跳んだりして踊りました。あおい学級では,自立活動でボールを筒に入れたり […]

2020年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース

日常生活(高等部)

美術の授業では,モミジやイチョウの葉に絵の具をつけて,看板にスタンプとして押しました。情報の授業では,タブレットで動画の作成をしました。授業研究会の準備の時間では,スリッパを拭いたり,教室の整理整頓をしたりしました。 ど […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース

日常生活(中学部)

今日は,中学部で後期生徒会役員任命式が行われ,役員が任命状を受け取りました。国語の授業では,会話文に抑揚をつけて音読する練習を行いました。職業・家庭の授業では,自分の使ったものをかごに片付け,棚にしまう活動を行いました。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 68
  • 固定ページ 69
  • 固定ページ 70
  • …
  • 固定ページ 80
  • »

最近の投稿

  • 海の生活(高等部)
  • 山の生活(中学部,小学部あおい学級)
  • 小学部(おとまり会)
  • デイキャンプ(高等部)
  • 外食学習(高等部)

 

    • 第55回特別支援教育研究協議会について(お知らせ)
    • 最新出版本
    • 支援ツール集第3弾(PDF)
    • 最新出版本・支援ツール集注文フォーム
    • DVD授業映像集注文フォーム
    • 非常災害時等の臨時措置(PDF)
    • 入試情報
    • 令和7年度 愛知特別支援教育研究協議会 事務局

 

カテゴリー

  • 新着情報
  • 附特ニュース
  • リンク
  • サイトポリシー
  • サイトマップ

お問い合わせ

愛知教育大学附属特別支援学校

住所 〒444-0072
愛知県岡崎市六供町八貫15番地
E-mail fuyou
※ 上記のあとに「@m.auecc.aichi-edu.ac.jp」を補完してください。

Copyright © 愛知教育大学附属特別支援学校 All Rights Reserved.

MENU
  • 学校紹介
  • 教育内容
  • 特別支援教育
  • 行事予定
  • 入試情報・学校見学会・相談等
  • 附特チャンネル
  • 第55回特別支援教育研究協議会
  • おすすめサイト
  • 各種様式ダウンロード
  • 教員の参観・研修の受け入れ
  • 公開セミナー
PAGE TOP