2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 1学期終業式 本日,1学期終業式を行いました。校長先生から1学期に頑張った児童生徒や夏休みに向けての話を聞いた後,代表の児童生徒による1学期に頑張ったことやこれから取り組んでいきたいことの発表がありました。どの子も全校の前で,自分の取 […]
2022年7月14日 / 最終更新日時 : 2022年7月14日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 山の生活1日目夜,2日目(中学部,小学部あおい学級) 山の生活1日目の夜,キャンプファイヤーを行いました。火を囲んで,みんなでスタンツをしたり,花火をしたりしました。 2日目の朝食は,カートンドックを作って食べました。子どもたちは,事前に練習したことを生かしながら,手際よく […]
2022年7月13日 / 最終更新日時 : 2022年7月13日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 山の生活1日目(中学部,小学部あおい学級) 本日、天候に恵まれ,予定通り活動をすることができています。 現地に到着し,入所式を済ませた後,お弁当を食べ,ハイキングを行いました。木々に囲まれたハイキングコースでは,聞こえてくる鳥の鳴き声や涼を楽しみました。戻ってから […]
2022年7月12日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 山の生活(高等部) 高等部では,山の生活2日目の本日,旭高原元気村に出かけました。バター教室では,牛乳を容器に入れて振り,無添加のバターを作りました。初めて作る手作りのバターで,じゃがバターをおいしく食べました。どの子も楽しく活動に取り組み […]
2022年7月11日 / 最終更新日時 : 2022年7月11日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 山の生活(高等部) 高等部では,本日から1泊2日の山の生活に出かけています。本日は午前中に生命の海科学館,午後は竹島水族館に出かけました。どの子も楽しく元気に過ごしています。
2022年7月8日 / 最終更新日時 : 2022年7月8日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(小学部) 小学部では,午前中にプールに入りました。前回は雨で中止になってしまったので,久しぶりのプールに子どもたちはとても楽しそうに,潜ったり,大きなビート板に乗ったりしてたくさん体を動かすことができました。今年度のプールも残り1 […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(高等部) 高等部では,本日も作業学習がありました。窯業班は,秋製品のフォトスタンドの製作の準備を始めました。木工班はタブレットスタンドを,目標の50個に向けて製作しています。農園芸・清掃班は,ナス,シソ,ピーマンを収穫し,高等部で […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(小学部) 本日の2時間目に,以前来た愛教大の学生が再び来校し,それぞれの教室で,学生が考えたゲームで一緒に遊びました。前回よりも,楽しく活動に取り組む子どもたちの姿が見られました。
2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(高等部) 介護等体験の学生が来校しました。学生のみなさんと一緒に,山の生活で創作する活動のレイアウトを考えたり,情報の授業でタブレットを操作したりしました。どの生徒も、それぞれの活動に真剣に取り組みました。
2022年7月4日 / 最終更新日時 : 2022年7月4日 愛知教育大学附属特別支援学校 附特ニュース 日常生活(中学部) 本日は,作業学習がありました。エプロンにアイロンをかけたり,帽子や洗濯ばさみを決められた場所に置くことができました。また,美術の時間には,牛乳パックを使って,電車の模型を介護学生さんと一緒に作成することができました。